** 2009 ・あれ・これ・ **
◆ 果樹選び ◆ 2009.3
去年ブルーベリーがたくさん実って、「もっと果樹を育てたい!」という熱が上がってしまいました(笑) バラにはまらなかったら、果樹とハーブ中心にしようと思っていたので、仕方ないといえば仕方ないのですが。 スペース的に、「これ以上増やせるの?」という状態に近づきつつあるというのに、「次は何にしようかな〜」と、考えてます(^^ゞ これは何かの病気か? はたまた、何かに取り付かれているのか? 「もう少しだけね」というか、「もう少ししか増やせない」となったので、研究と選択に余念のない日々を過ごしておりました(笑) 家にある園芸書の果樹のページや、スクラップを読み直し、しっかりおさらい。 図書館からも本を借り、ネットでも検索し、どんな品種が入手可能なのかも通販をチェック! 2本育てなくては受粉しない種類なのか、自家受精するものなのか? 鉢栽培は可能か? 実がなるまでの年数は? 病害虫の多さは? などなど・・・ 見た目の可愛らしさから「サクランボ」には憧れましたが、ネットでイロイロ調べた結果断念! 寒冷地に向くものは無理をして育てても虫や病害虫などが付いてどんでもないことになりそうだし、あまり消毒したくないし・・・ 病害虫に強いということで、ラズベリーとジューンベリーの苗を購入。 リンゴも一度は諦めましたが、たまたまお花屋さんでミニリンゴ・クラブアップルに出会ってしまい、抱えて帰ってきました(^^ゞ クラブアップルだったら育てやすい?という甘い希望で。 |
今春植えた果樹
左か らラズベリー ジューンベリー クラブアップル
これらは芽吹きやお花、それに紅葉も楽しめそうだから楽しみです(*^O^*)
只今育てている果実はブルーベリーのブラットアイ系のティフブルーとホームベル。
サザンハイブッシュ系のジョージアジムとシャープブルー。オリーブのネバディロブランコとマンザネロ。
ブラックベリー、クランベリー、レッドカラント、イチジク桝井ドーフィンです。
まだ何とか増やせないかと検討中(^^ゞ
只今、候補に上がっているものとしてー マルベリー・・・こう呼ぶととお洒落ですね。桑の木です。 ユスラウメ・・・赤い実が可愛らしい。育てやすそう。 フェイジョア・・・これ食べたことないのですごく興味があります。 ナツメ・・・強そうだけど鉢植えでは無理かな〜 サルナシ・・・キーウィに似た小さい実がなる蔓性の果樹。 パッションフルーツ・・・お花はトケイソウなので、お花も楽しめるしいいな〜と、思っているのですが、苗の入手が難しい? アセロラ・・・お花も実も可愛らしい。強そうですが、冬越しは野外では無理かな。 シャボチカバ・・・木の幹にブドウのような実が付く変わった植物です。 これも寒さに弱いようですが、観葉植物として室内で育てたらよい感じになるかも。 柑橘類・・・キンカン、ユズ、スダチなどが育てやすそう。 レモンも育ててみたいなーと、前から思っていすのですが、柑橘類はアゲハチョウが卵を産みに来るだろうなぁという心配が・・・ アゲハチョウの幼虫を害虫として駆除するのか、木を犠牲にするのか悩みそうで(^^; バルコニーにアゲハチョウ飛んできているので可能性大です。 |
イチジクも育てやすくて食べごたえのある果実が実るので、家庭果樹として面白いです。
痛みやすい果実なので流通させるのが難しく、輸送に耐える決まった種類しか店頭に並ばないそうです。
美味しい種類を自分で育てれば、珍しく美味しいイチジクが食べられる!! いいなぁ〜
美味しい種類は苗がお高いので、たまたまホームセンターで安く手に入った桝井ドーフィンに挑戦してます。
去年から育てているイチジクの枝を曲げているところ
イチジクはかなり大きくなるので、省スペースで収穫しやすいようにということで「一文字仕立て」というのがあります。
それを真似して枝を曲げているところです。
三方向になってしまって「一文字」になっていませんが・・・
購入した時に一番手前の枝を思い切って剪定しなければならなかったわ(−−;
この枝が一番立派で、切ってしまうと貧弱な「一文字仕立て」になってしまうので、
このようになってしまっていますが、上手くいくのか???
結果が出ましたらベランダガーデンのページで紹介しますね!
◆ 「伊丹市立荒牧バラ園」 ◆ 2009.5.12 山本へ花苗の買い物に行くついでに立ち寄ってみました。 《 以前の「荒牧バラ園」は、こちらから No.1 No.2 》 「もう少し咲き進んでいるかな?」と思って行きましたが、まだ咲き始めといった感じ。 何回も訪れているので、どのようなバラが植えられているのか憶えてしまった!? これはもう他のバラ園に行かなければ! 只今、オールドローズや原種に興味があるので、その種のバラしか撮りませんでした(^^ゞ 今までに紹介していない種類を二つほど。 |
カーネーションのような花が咲く個性的なバラ。
花びらの縁に小さくギザギザの切込みがあって、本当にカーネーションのようです。
可愛らしい花ですが棘がすごく多いです。
白いハマナス
よくよく見てみるとシベがベージュで綺麗です。
◆ 「大阪・中之島公園のバラ園」 ◆ 2009.5.15 去年バラの季節に訪れたら半分工事中でショックだった中之島。 工事が進んでバラ園が一部開園しているらしいということで、偵察しに行きました。 《 以前の「中之島公園のバラ園」は、こちらから No.1 No.2 No.3 》 去年は見ることが出来た大阪市立東洋陶磁器美術館沿いの小道のバラは、工事の為に通行止めで見ることは出来ませんでした。 その小道を通ることが出来ないので、美術館の南側を通ってバラ園へ。 そちらは工事が完了していると思いきや、まだ横でシャベルカーが動いているという状況。 「一部の工事が終わった」という感じです。 バラも冬に大苗を植えたばかりという状態で、株が育っていません。 花はそれなりに咲いていましたが、お天気がよく、お花クシュクシュ状態(−−; 写真撮る気なくなって、今回はパス・・・ お花のラインナップはかなり変わっていましたよ。 以前はハイブリッドティばかりの花壇に、オールドローズと新しいバラいっぱい!! 花壇の作りも新しくなっていました。 バラが植えられている間を回遊できるように、石が敷かれているのですが、その石に年代が描かれていて、 オールドローズから年代順にバラが植えられていました。とってもお洒落です* それに、より近くでバラを見ることが出来るというのも嬉しいです(*^O^*)v 来年、再来年と株が充実してからのお楽しみ!といったところでした。 それに、まだ工事が終わっていなかった箇所もどうなるか楽しみです。 工事の塀の間から覗いてみましたが、以前の立派に育ったつるバラなどは抜かれていました! 新しくなるのは楽しみですが、バタースコッチなどは見れなくなるのかなぁ? |