バルコニー 6月の様子*

マリーゴールドとヒポエステスの寄せ植え6月の様子

6月のバルコニーの様子です~**

今年度、夏のお花はまったくプランなしの行き当たりばったりというか、いつもの苗がお安いお花屋さんで見かけたものの寄せ集めになってしまいました。

あまりお世話は出来ませんでしたが、最小限の手入れはしたので記録として~

↑まだ春早い時期にマリーゴールドの良い苗があったので植えました。

4月14日に苗を買っていますので、上の写真時には植え付けてから2か月経っています。マリーゴールドは、咲き始めは赤で咲き進むにつれてオレンジに変化する種類です。

バルコニーの夏の花の様子2018年6月14日

マリーゴールドと一緒に寄せ植えにしたリーフはヒポエステス

小さなお花屋さんなので、買う時にこの苗しか合いそうなのがなかったからヒポエステスにしただけです。でも、秋になったら綺麗かなぁ~と期待して植えました。

バルコニー夏の花の様子上から

植え付けから2か月経ったけどマリーゴールドが背が低いままで、バルコニーガーデンでは嬉しいです。

千日紅は思ったより背が高くなっています。以前種蒔きした黄花千日紅と似ています。確か早咲きだったと思います。

アガスターシャ ローズミント 2018年6月14日の様子

こぼれダネで繰り返し育てているアガスターシャ ローズミント

初夏と秋に咲くので重宝します。

バルコニー夏の花の様子 2018年6月14日 カラミントやサントリナ

以前から育てているカラミントやサントリナの横には、マリーゴールドホワイトバニラやジニアリネアリス

こちらのコーナーは白系で~

バルコニーの夏の花の様子 メランポジュームがまだ小さい

メランポジュームは植えた時より大きくなったけど、その周りのヒメツルソバはまだ小さいです。

ヒメツルソバは、こぼれダネで出たものをあちこちから集めて植えています。

バルコニー夏の花の様子

6月19日 左端 ルドバキア タカオの背が伸びてきて蕾が見えてきました。

バルコニー夏の花の様子 2018年6月19日 2枚目

順調に育って花数を増やしています。

バルコニー夏の花の様子 2018年6月19日 3枚目

中央上あたりの白いお花はサルビア スペルバ ボルドーというサルビア

毎年アンゲロニアばかりなので、白花で何か違うものを植えてみたいと思い新しく植えました。ラベルには花期が3月から11月とあるましたが、お盆前にはお花は終わってしまいました。

今年度の様子を見ているとアンゲロニアの方が花期が長くてやっぱりいいかな、という印象ですが、来年は株が大きくなって秋まで咲くのかしら?

バルコニー夏の花の様子 2018年6月24日

6月24日 メランポジュームが大きくなってきたかな。

計画なく植えて並べましたが、いい感じになってきた?!

2018年6月24日 ブラキカムが満開に

春早くに植えたブラキカムが良く咲きました~**

バルコニー夏の花の様子 2018年6月24日 違う角度からの写真

アガスターシャ側から~

2018年6月26日 マリーゴールドとヒポエステスの寄せ植えの様子

6月26日 気温が上がるとともにマリーゴールドの色の変化がなくなってきました。蕾から咲き始めが濃い赤色だったのですが、オレンジ色になってしまっています。

2018年6月26日 アガスターシャ ローズミントの様子

やっぱり、この赤い千日紅はあまり咲きませんね。これ、細い苗だったのですが2ポット植えたのですが・・・

エリカ ホワイトデライト 2018年6月24日の様子

同時期に咲いていたエリカ ホワイトデライト

ブッドレア バズ 2018年6月26日の様子

矮性ブッドレア バズ 白い小花が爽やかです~

今年で四年目の株です。矮性なので鉢植えで育てやすいブッドレアです。