
春のお花が終わった鉢を片付けつつ、夏のお花を植えています~**
その中の一つ、ガイラルディアの寄せ植えです。

個性的なお花ですね~

足元には夏っぽく黄色いお花で!
手前はダールベルグデージー、その奥はクリソセファラム シルバープー どちらも秋まで楽しめそう♪
左は三色ヒペリカムで、ピンク、白、緑のコントラストが美しいリーフです。蕾がついているけど、ヒペリカムなので黄色いお花かな?!

ガイラルディアは初めて育てます。ラベルには暑さに強そうに書いてあるけど、どうかなぁ~ 植えた時が一番綺麗だったり?! なので、写真に撮っておこう~
撮影時、風が強かったのですが、ゆらゆら揺れていい感じ~

ミモザの足元のコバノランタナも咲き出しました~**

ここはどこぉ~って感じ?!(^▽^)

ヤマアジサイも心地良さそう*

クララも咲き進んでいます。

ヒメアジサイ、水が足りなくて毎日シナッとしているけど、なんとか!!

フェアリーボタンが綺麗です~(*^^*)

今年は特に綺麗かもしれないです。花持ちも良くて嬉しいですね~

この寄せ植えは、こぼれダネで出たエリゲロンとワイルドストロベリーをポット植えしておいたものを、イトソマと寄せ植えしたもの。植え付けた時はスカスカでしたが、綺麗に広がりました♪

ラブリー メイアンが終わったので、お手入れするためにここから引き出し、コロセウムアイビーの鉢を寄せました。
オマケで貰った球根の蕾がほころんできました。白色のお花のようですね。

フェスツカ グラウカ ブルーセレクション*そよそよ~

ガイラルディアの後姿~ 暑い夏も元気に育ってほしいです(^▽^)