バルコニーが、こぼれダネで育ったコロセウムアイビーだらけ~ になっています~**
10年以上前に種で購入して育てたものです。発芽しやすくて今では雑草化しています。その後、種ではあまり見かけなくなったような気がしますが、時々苗が出回っていますね。苗ではシンバラリアという名が付いています。
ゴマノハグサ科シンバラリア属の植物で、コロセウムアイビーは別名のようです。
葉っぱも花も可愛くて気に入っています♪ 何と言っても丈夫!
気温が低くなっても発芽しているので、ホント丈夫な植物です。今茂っているのは、秋から冬に発芽したもの。土を休ませている鉢から出てきたものをそのまま育ててていました。
鉢が見えないほど育っています(^▽^)
この鉢では、飲んだお茶の出がらし(コーヒー、紅茶、麦茶など)と、摘んだ花がらなどをぎっしり詰めて堆肥を作っています。
堆肥を作っている鉢に植物を植えるなんてNGですが、勝手に育っているから大丈夫?! 茶殻もゆっくりと堆肥になって一石二鳥です。
このコロセウムアイビー、こんなに茂って雑草化しても根が柔らかいところが好きです。簡単に抜けるし、他の植物の根を邪魔していない気がします。こんな風に茂らさなくても、他の植物の間から少し覗いている様子も可愛いです。
ヤマアジサイの横にも~
適当にアブラムシもついて、ハナアブも喜ぶ~
コロセウムアイビーの上に、ポット植えのアネモネを中央に置いています。
始めはポットが見えていたけど、いい感じに一体化したでしょ(^▽^) 這性で下に垂れますが、捕まるものがあれば上にも伸びていきます。
みどりが目に優しいです。
ローダンセマム アプリコットジャムが良く咲いていますが~
これなんだか、お花が開き具合が良くなくて寝ぼけた感じなんだけど~
横からの花姿が良かったなぁ~と。
黄色のバンジーが丈夫でビックリです。他のものは間延びして、うどん粉まみれになっていく中、まだ綺麗なんですよね。ここは日当たりと風通しが良かったからかな?!とは思うけど、左に置いていたビオラはとっくに抜いてしまったしなぁ。
バイカウツギ ベルエトワールは、少ししか咲きませんでした。花木の寄せ植えになっているのですが、もうパンパンです。冬に思い切って切り詰めたからか、今年は元気良いひこばえが出ています。ひこばえじゃなくて、株立ちするタイプの樹形だったのかしら?!
サンビタリア グレートイエローも、コロセウムアイビーの上でご機嫌さんです♪
サンビタリア、花持ち良く世話いらずでいいですね。
この組み合わせも、わたしの狙い通りになりました♪♪♪
昨日、茶殻を詰めた鉢に、こぼれダネで出たヒメツルソバを拾って植えました。秋にはヒメツルソバだらけ~* かな?!(^▽^)