HOME>Myベランダガーデンtop

夏の花たち*2010




2010年7月上旬


* バラの二番花が咲き出しました *



写真ではパラパラとしか咲いていない印象ですが、バルコニーに立って眺めると

「ちょっとまとまって咲いているかなー」って思えます。

ニ番花ですので、「これぐらい咲いてくれたら満足(^ー^)」です。







ソニア リキエル

上の写真では隠れて見えていないソニア リキエルです。

春の強風に揺られて枝がボキボキ折れてしまい、春の花の数が少なかったのですが、
その分エネルギーが余っていたのか、ニ番花は比較的よく咲きました。

去年はブッシュ仕立ででも枝が倒れずに綺麗に咲きましたが、今年は枝が細くて広がって
どうしようもなくなってきたので、小型トレリスや支柱で固定しました。


少し背が高くなるように仕立ててみようかな。







好きなソニア リキエルなのでもう一枚(*^ー^*)v

小ぶりに咲いてとっても可愛いです!!







繰り返し咲き抜群のディスタント ドラムス!

去年株が育って枝数も増えシッカリしてきたので、段違いに剪定したつもりですが、
下の方に花が付かなくて私の思惑通りには咲いてくれませんでした。


私の思惑通りに咲いてくれたのはヌル マハルです。(写真はコチラ)

上から下まで花が付いてくれました。
段違いになるように剪定し、フェンス側の蕾は摘んでいます。


しかもシュラブなのに支柱などの支えなしです!自立しています。
いつの日かやってくるマンション修繕に備えてトレリスなどを増やしたくない我家の栽培環境では理想的です。
他の種類もこういう姿になるようにしたいのですが、それぞれに枝の太さや性質が違うので同じようにはいかないです。





* 青い花がゆっくりと咲きあがっていきます *



ベロニカ ロンビフォリア

去年の花後には葉っぱがだんだんと汚くなり、元気がなくなり・・・
「もう枯れてしまうわ〜」と思っていたのですが、春先の植え替え時に確認すると、「生きてるー*」
地上部ほぼ枯れていましたがちゃんと芽吹いて成長しました。

花が咲き上がっていく途中なのに下の花がもう枯れています。
「水遣りが足りなかったのかな?」と思っていましたが、去年の文章を見たら同じことが書いてあります。
もう一年経って忘れていました。
こういう性質なのかしら?!


去年の写真と比べると花穂が枝分かれしていて立派です!(去年の写真はコチラ その1 その2





* バニラちゃんが咲きました *



6月下旬に紹介したマリーゴールド ホワイトバニラ

二番花は三つ咲きました。
一番花よりは小さかったけれど、まあまあの大きさでした。
といっても普通のマリーゴールドよりはずっと大きいお花です。
蕾もたくさん付いていますが、「この先も咲くのかなぁ〜」と、眺めています。

たくさん蕾が出来ていますが株の様子を見ていると、「開花するだけのエネルギーあるのかな?」と
思ってしまうからです。
蕾の様子を見て、成長しそうになかったら間引いたらよいかしら?

黄色〜白のグラテーションが涼しげで、夏にピッタリです(^ー^)





* チョコレート色♪ チョコレートの香り♪ *



チョコレートコスモス チョコモカ

名前の通りチョコレート色で、香りもチョコレートの楽しいお花です。

この花に出会ったのは何年前でしょう?
チョコレート色にチョコレートの香りだなんて、こんな花があるんだ!(・◇・)って思いました。

早速育ててみましたが、これが結構難しかった・・・
以前のベランダではすぐにウドンコ病になってしまって(ΤдΤ)
またチャレンジしましたが、今ひとつ綺麗に咲かせられなくて写真を撮った憶えもありません。

今回久しぶりに挑戦!
花姿やラベルを見ると以前育てたものと少し違うような気がしました。
「品種改良で強くなったかしら?」という期待を持って植えつけました。


以前のものより背が低くて、よく分枝しています。
この写真は買っていた時の花が終わって次のお花です。
ラベルには「暑さに強く、秋まで咲きます♪」とあります。


ウドンコ病にもなっていません。
秋まで咲き続けるか楽しみです♪





* 小さな小さな花 *



レモンバーム

レモンバームの花が咲きました。

レモンの香りのする葉で、ティーなどに利用できますが、
我家では一株ずつしか植えられないし、もっぱら観賞用になってしまっています。

それと、蜂さんやハナアブさんの憩いの場作りです(^O^)/







黄みがかった小さいお花です。





* パフィオちゃん、咲きました\(^O^)/ *



蘭 パフィオぺディラム

去年開花株で我家にやってきたパフィオぺディラムが咲きました。

はじめてなのに花が付いて嬉しいです!
蘭は蕾が付いてきた時からワクワクします。
無事開いてくれましたが、すこーしだけ去年より小さい気がするのと、花首が短いです〜〜
花を支える支柱などまったく不要でした。

どうしてなのかな?湿度不足なのでしょうか?

この後に咲く蕾も出ていましたが、花が咲き始めると数日で枯れてしまいました。
去年も枯れてしまったのです。
パフィオぺディラム栽培の本によると、そういう性質の株もあるみたいなのですが。。。
花持ちはよいですよ〜。

花持ちといえば春に咲いたミディコチョウランですが、まだ咲いています!
もう軽く2ヶ月過ぎました。
もう切った方がよいでですが、「二番花を咲かせるよりは体力消耗しないよね!」と
勝手に都合よく考えて、切らずに楽しんでます。
そこに咲いているのが当然のよう・造花化してます(笑)









2010年7月中旬

* 株が大きくなってたくさん咲きました! *



レモンマートル

ほわっほわっな白い花です(*^O^*)

去年と比べると株が随分大きくなって花もたくさん咲きました!
甘酸っぱい香りも漂ってきます。
柑橘系の香りかな〜?

香りに誘われて蜂やハナアブも嬉しそうに訪れてます。







レモンマートルは去年花が咲いてからバルコニーに移動させずにベランダで育てています。
特に理由はありませんが、ベランダは自然の雨が当りにくいのでダニが付きやすいのですが、
レモンマートルは大丈夫なようです。
ダニが付きやすいものはベランダで育てにくいから、それが理由かな?

梅雨真っ盛りに花が咲くのでベランダに置いているのは正解です。
雨に当ったらあっという間にグチャグチャになってしまいそうです。







蕾の形もユニークです。
今年は蕾の写真を撮らなかったのでー 去年の写真はコチラ

今年も「マッチ棒だぁ〜♪」と、楽しく眺めておりました。

春に少し剪定をしたので、その時の枝を吊り下げて乾燥させたものの使っておりません(^^ゞ

大きくなる木だと知って、スタンダード仕立てに仕立て直そうと思い、去年の花後に出ていた
ひこばえをポットで育てていました。
でもそれからの様子を見ていますと、枝が細くてよく枝分かれしているので、
「このまま育てる方がよいかな?」と思い、ひこばえの方は人にあげてしまいました。


株立ちは「頭でっかち」という感じで安定が悪いです。
春に風で何度が倒れていたのでベランダの一番端が定位置になってしましました。
明るい日陰で直射日光があまり当らない位置です。
写真でもわかるように柱に隠れています。
でも、葉もイキイキしているし、花もこれだけ咲いたので居心地はよいようです。





* 梅雨が明けました! *

関西地方は、7月17日に梅雨が明けました。
6月14日に梅雨入りしてから「よく降ったなぁ〜」という印象でした。
特にこの10日間はよく降りました。ほとんど水遣りが必要なかったほどです。

この時期雨がよく降ってくれるとお手入れはかなり楽です。
でも、ちょっと降り過ぎって感じもしないでもなかったかな?

これからは水遣りが重労働になります。
暑さで枯らさないように頑張ります〜〜


梅雨の間水浸しで少々元気のなくなった花苗が数本あります。
残念です(ΤДΤ)









2010年7月下旬

* 梅雨が明けたらいきなり猛暑です  *

梅雨の最後は各地で大雨警報が出て災害が広がるなどというお天気の悪さだったのに
梅雨が明けたら夕立雲も出ない晴天が続き気温がグングン上がっています。


35度越えはもちろん、各地で38度とか39度越えの気温を記録しています。
今日はまだ7月25日だというのに夏を乗り切れるのだろうかーー

ベランダ、バルコニーとも灼熱地獄です。

水遣りはしっかりと2回。
少しでもコンクリートの温度を下げるために、バルコニー全体に軽く水をまくこと6回ぐらい?!
暑いのに頭から水をかけたらよくないのですが、カラカラになるよりマシという状態なので(^^;
もう気にせずジャンジャン撒いちゃってます。





* ブルーベリーの収穫 *

少し前からブルーべりーが熟してきているので収穫しています。
今年は花はどっさり咲いたのに、春の嵐でかなり落ちてしまいました。
結実せずに落ちるものが毎年ありますが、今年は小さい実がかなり風で落ちてしまいました(><)

それと去年まで鳥に食べられなかったのですが、今年はムクドリくんに狙われ、随分食べられたような・・・
特に先に熟したサザンハイブッシュ系2種は木が小さくて量も少なかったため、ほとんど食べられてしまいました!
ブラットアイ系が熟した頃にも時々訪れていたようですが、梅雨明けは見かけなくなりました。
餌場が変わったのかしら?

ラビットアイ系はティフブルーとホームベルなのですが、ホームベルの実付きが今年も悪かったです。
ラビットアイ系の中でも実付きがよい種類のはずなんですが、原因がわかりません。
どうしてなのかな〜

今年の収穫大体計ってみました。約550グラム♪
実が落ちて数が少なくなった分、大粒でした(^ー^)/









2010年8月上旬

* 涼しげな花 *



コンロンカ

8月になりました。
7月17日に梅雨が明けて猛暑が続くこと2週間。
「やっと8月になったか。」「まだ8月が始まったばかり・・・」という感じです。
去年はグズグズと梅雨明けが遅く、8月に入ってから梅雨が明けましたので、
今年の夏は「なが〜い夏」になりそうです。
長期予報では残暑も厳しいらしい。。。花たちも人間もバテバテになりそうです。。。

花たちは、暑さのせいでベランダ、バルコニーともちょこちょこっと咲いている程度です。
その中で涼しげな花を咲かせてくれているのがコンロンカです。

黄色い星型の花に白い苞が爽やかです。
春先の新芽にアブラムシが付いてしまって、ひどかったので摘んでしまいました。
成長がよくないようで花付きはあまりよくありません。

咲いた花は摘んでやるとまた花芽が出来て咲きます。

「ハンカチの花」という名で売られているようです。
「ハンカチの木」に似ているからかな?

「ハンカチの木」は一度植物園で見たことがあります。
コンロンカは1mほどの低木ですが、「ハンカチの木」は高木で白い苞葉が、大きさといい本当にハンカチを
ぶら下げたように見えました。(^ー^)





* 夏バラ *



ツーヤンフェーウー(紫燕飛舞)

バラは秋に綺麗に咲かせたいので、なるべく蕾を摘んでいるのですが、ウッカリ咲かせてしまいました。
春に新苗でやってきたバラです。
ピンクやアプリコットと淡い色が多いので、今年は濃い色に惹かれて選びました。


来年の春が楽しみです(*^O^*)







カージナルヒューム

こちらも春に新苗で来た赤いバラ。
写真では濃いピンクですが、ワインレッドというか少し黒味がかった赤色です。
とっても落ちついた感じです。

購入した時はもう少し大きな花がハイブリットティーか?フロリバンダか?という感じで付いていたのですが、
今回は房咲きになりましたね〜


落ち着いた赤の色味と、抱え先が可愛くて選んだのですが、今回は咲き方も抱え咲きではありませんね。
ま・まあ、夏花だから?!


こちらもどんな風に成長していくのか楽しみです!!





* バラ 元気がある株とない株の差が激しい *

とてもとても暑い日が続いていますが、バラは思ったより元気がよいです。
でも、葉がよく茂り元気がよい株と元気がない株の差が激しいです。
特に危機的な状況にある株が2株ほど・・・
この時期にこれほど元気がないのは珍しいです。

昨日の夕方草抜きや剪定をしていると、ジャック カルチエが根頭がんしゅ病になっていることに気が付きました(><)
もうかなり膨らんでいます。 い・・いつも間に・・・

葉はフサフサしていて元気そうなのですよ。

去年も一鉢根頭がんしゅ病になりました。
木酢液を規定にしたがって薄めたものを定期的にかけていたら、コブになっているところがもろくなってきて、
植え替えの時には綺麗に取れました。 その株、今年は大丈夫なようです。
ジャック カルチエにも忘れずにかけます!









2010年8月中旬

* こんなに茂っています(^^ゞ *



夏真っ盛りでございます。

相変わらず暑い日が続いています。

ベランダこんなに茂ってきましたよっ(^^ゞ


梅雨前に夏の花を植えつけて適当に鉢を置いてから配置は同じままです。

小さかった木も大きくなってきました。

来年はどうなる!?






* 暑さに負けず、咲いています *



デュランタ 宝塚


手前の青い花が「デュランタ 宝塚」です。

この暑い中一番元気に咲いています。


去年枝が横に伸びて始末が悪くなってしまったので、今年は新芽が出始めた頃から

蔓用の支柱で上に伸びるように押さえています。


ちょっと窮屈そうだったけれど鉢は8号のままです。

地植えにすると結構大きくなるようです。(ご近所さんち参考)



一番奥というか写真では上の方に見えている青みがかった葉はミモザです。

去年の6月に小さい苗を寄せ植えにしたのですが、春になって配置し直しました。

植え直した後、苗がグラグラで枯れてしまうかと思いましたが、しっかり根付いて大きくなってきました。

春には花が咲くかな〜?と今から楽しみ(*^O^*)



園芸書によるとミモザは移植してはいけないとあります。

これからはあまり根をいじくったらいけないのだろうな。。。





* 今年も楽しみです!! *



イチジク 桝井ドーフィン


青い実を付けていますが、まだまだ熟す気配はありません。

去年はそろそろ熟していたのにー


去年と今年とでは暑さの波が来る時期が違っているようだから仕方ないかな?


数えたら25個実っていました。

熟すのが楽しみです〜〜






* 暑さのピークは梅雨明け?! *

暑い日は続いていますが、一番暑かったのは梅雨明けの2週間だったようです。
一気に梅雨が明けて、雲一つない空にお日様ギラギラ (*_*)
ベランダのコンクリートは熱され、カラカラ状態に!!

台風4号の影響もあって、12日には近畿地方も雨が降りましたが、その後も晴れるといいつつ
結構雲の多いお天気で、水遣りがグンと楽になりました。
湿度が高いので発散も少ないようです。

梅雨明けが一番暑く大変だったのですが、まだこちらも元気があったので、張り切ってやっておりました。
が、だんだんと疲れが・・・
少し一息つけるといった感じです。
でも、8月いっぱいは気が抜けません。

バラも全体的には元気に葉をつけています。
新芽も出てきて、知らない間に蕾をつけていますし、蕾を摘んでいるつもりなのにいつの間にか
小さい花が咲いています。
「夏の間は休んででいいよ〜」といっても知らんぷりです(^^





* お盆明けから全国的に猛暑です(ーー;) *

少し暑さがマシになったと書いたばかりなのに16日から全国的に猛暑が続いています。
今日(18日)は大阪も37度越え。。。
明日からは関東地方は少しマシになるようですが、東海から西は35度越えが後一週間は続くらしい。

こんなに暑い所で過ごせるなんて植物ってなんて強いんだろう・・・と思う毎日です。
日の出から日の入りまでずっと太陽が当っている所に置いてある鉢、よく大丈夫だなぁと感心!!

夏至からもうそろそろ2ヶ月なので、確実に影が伸びてきましたし、日の入りも早くなってきているのは感じますが、
まだ秋の気配は感じられません。









2010年8月下旬

* 猛暑が続いています・・・ *


今日は8月27日です。 8月も後数日というのに今日も36度越えの猛暑日です(^^ゞ
16日から続いている35度越えの猛暑日。 大阪では今日で12日連続。
今までの記録を塗り替えたそうです。。。
まだまだ暑い日が続くという予報です。いつになったら涼しい日はやってくるのでしょう〜

夕立もまったくありません。
周りの山沿いで降っている気配があった日も、我家のある池田市は降っていません。
公園の木、よく枯れないなぁ。感心!

我家のベランダでは、あまりの暑さに数本枯れてしまったものがあります。
ここ数年では、コガネムシの幼虫にかじられて枯れてしまうものはあっても、「暑さで」枯れてしまったものは
殆どなかったのに・・・それだけ暑かったってことですね。


毎年25日を目安にバラを剪定しています。
今年はこんなに暑くてどうかなぁ〜と、思っていましたが、猛暑日が続いているとはいえ、日の入りは早くなったし、
風が変わってきているのが感じられて、昨日の夕方、ぼちぼち剪定を始めました。
3日ぐらいで剪定して、肥料をやろうと思っているのですが、どうでしょうかね。

予報では9、10月も例年より気温が高い日が続くということなので、バラの花芽もよく育つかしら?
まあ、ひとまず早く涼しくはなってほしいけど。
毎年黒点病で葉が落ちてしまうバラですが、今年はあまりの暑さで黒点病の病原菌が動けなかったのか
葉がとても綺麗です。秋花期待できるかな?!





* 猛暑の中でも丈夫です! *



トレニア

この猛暑の中、トレニアが綺麗に咲いています。
「夏スミレ」と言われるだけあって、とっても丈夫です。
水を切らしてしんなりしていても、ちゃんと復活しますし、切り戻すとしっかりと花芽が上がってきます。

手前の青色の株はこんもりと茂ってとっても大株になりました。
写真に写っているのは一部です。
お隣のチョコレートコスモスが枯れてしまったもので、二株分という感じです。
チョコレートコスモスは、「今回もやっぱり・・・」な結果でした(ーー;
写真撮っておいてよかった!

右に写っている赤紫色の株は、こぼれダネで育ったものです。
去年はこのタイプのトレニア植えなかったから一昨年のものかな?
一昨年も植えたかな〜?? どこから来たの?トレニアちゃん*





* 猛暑日は止まりましたが・・・ *

今日は8月30日。
今日の大阪の最高気温は34度代だったので、35度以上の猛暑日は昨日の14日連続でストップしました。
でも、34度代ですので今日も暑かったです。
それに最低気温が27〜28度より下がっていません。
これがキツイです!!

それに週間予報では一週間先まで、最高気温35〜36度なのですよ!
この夏は一体いつ終わるのぉ〜〜



夕方は少ししのぎやすくなってきたので、26日〜29日の4日間で、バラの剪定、草抜き、枯れ枝取りをして
追肥をあげました。
ひとまず安心です(笑)


まだ夏も終わっていませんが、「春以降何を植えようかな♪」と、カタログを眺めています。ルンルン♪





続きを見る 【秋の花たち*2010 no.1】

my ベランダガーデン トップに戻る