HOME>Myベランダガーデンtop

初夏の花たち*2009




2009年6月上旬


* スイートフェンネルの花 *



スィートフェンネルの花が上がってきました。

花は小さいけど、涼しげでかわいいです。

それに、株全体の姿がよい感じです。

フェンネルシード、取れるかな? 楽しみです!





* 挿し木でよみがえったチェリーセージ *


去年、一昨年のチェリーセージはパッとしませんでした。

一昨年の剪定が浅すぎたのかと思って、去年はかなり剪定してみました。
そのおかげか、まあ、咲いてくれたのですが、まだ今ひとつ・・・
植え替えをしていなかったいうのもというのもあるかな、と反省。

で、挿し木で更新することに。
春先は小さかった苗もグングン大きくなってたくさん花を咲かせてくれました。
(写真は盛りを過ぎてしまった時のものですが・・・)

他のものと寄せ植えする時は、挿し木してあったものの方が小さいから植えやすいし
勢いよく育ってよいですね。やっぱり。
でも、そう思っていても、あれやこれやしたい事が多くて、小まめに挿し木したりするのが難しいです。

手前の紫色のは葉っぱは、オキザリス・紫の舞。
ここは春先、デージーが咲いていた場所。
デージーは早く花期が終わってしまうので、「何を植えようかな〜」
とりあえず、そこいら辺から芽を出していた紫の舞ちゃんを移植してー
葉っぱが少々ちぎれても、すぐに芽が出るすぐれもの。

それにどんどん増えてくれるー
去年、土を休ませていた12号鉢から数本芽が出ていて、しばらく抜かなかったら
綺麗に繁ってきたので、暑さ対策も兼ねてバルコニーの中ほどに鉢を移動させて夏中育てました。
秋には繁りに繁ってー 掘り起こしたら球根ザックザック!





* 素敵なバラです(*^O^*) ジュリア *



これも二番花というのかー 

株が充実していなかったので春一番は数輪しか咲きませんでした。

すぐに剪定したら、蕾が上がってきて咲きました。







フェンネルの花と頬寄せ合って(^ー^)





* 去年咲かなかった斑入り紫陽花が咲いた♪ *



一昨年から苗で育て始めた斑入り紫陽花。


ブルーとホワイトの花が爽やかです。

斑入りの葉も明るい雰囲気にしてくれます。


剪定が悪かったのか、去年は咲いてくれませんでした・・

今年は咲いてくれたけど、葉にちょっと元気がない。


鉢が小さいのかな?!

もう少し大きくしたいけれど、場所が問題です〜(^^;







角度を変えてー

手前はアナベル





* バルコニーが華やかになった\(^O^)/ *



モナルダ (ベルガモット)の花が咲きました。


咲き始めはパイナップルを連想させられて、「可愛い〜*」「なんだかユーモラス!」

 だったのですが、花の形はアザミに似ていますね。


でも、似ているようでやっぱり違うかな〜?!

話はそれますが、アザミって長いこと見たことないなぁ、そういえば・・・

花色が鮮やかで、バラがポツポツしかないバルコニーの中、ここだけ華やかです。


ウチにあるハーブの本によると、花色は白や赤もあり、

花の咲き方も長細く段になって咲く種類もあるそうです。


若い葉をサラダに、花や葉を乾燥させてティーに利用できますが

花を見たかったので、手をつけていません。







上から見たところ

うーん、可愛い〜





* セージが好き! *



メドーセージ (サルビア ガラニチカ)


植え替えがよかったのか、今年は綺麗な花を見せてくれています。

去年もちゃんと植え替えしたのですが、今一つ花付きが良くありませんでした。

セージ類、好きなんですよね〜

只今、6種類育てています。





* スタンダード仕立、成功?! *



スイレンボクのスタンダード仕立です。

100円の苗から育てて、7年弱。
結構太い幹になってきました。

お花屋さんで見つけて、「100円だし試しに買ってみよう」と、育て始めたものの、どういう木か解らず。

それまで見たこともなかったし、本で見たこともありませんでした。

ネットで検索してみると、どうも盆栽として人気があるようで上位に出てくるのはそういったページばかり。
自然の樹形がわかりません。
きっと購入した苗も盆栽用の苗だったのでしょう。 なんでも売っている花屋さんだったので。
でも、気が付いたのは後になってからで、大きくすることばかり考えてました。

はじめは8cmほどの苗だったのですが、春になったらニュ〜と、新芽が出てきたので、
スタンダード仕立に出来ないものかと剪定してきました。

はじめは上手くいきませんでしたが、なんとか形になってきました。

そうか、もう7年も育てているんだ!
それにスタートが100円苗からですので、立派になっていく様子を見ているとシミジミ〜です(笑)

その名の通りラベンダー色の睡蓮のような3cmほどの花を初夏から夏の終わりまで咲かせます。
今では株が大きくなってきたから、春から咲かせているかな?!
実は、いつでも咲いているので、よく見ていない! ごめんなさい、スイレンボクちゃん・・・

可愛い花も一日花という儚い命。
でも、いつも咲いているということは一年間に咲く花の数って相当なものですね。

以前、この花紹介した記憶があるのですが、いつ載せたのかー
ありました! 「秋の花たち*2002」です。
苗を購入して初めて花が咲いた時のものです。→コチラ

スイレンボクの根元はオキザリス・ラッキークローバーです。
今年は半日陰に置いているので、イキイキしているし、花もよく咲いています(*^O^*)
日差しが強すぎると、すぐに水切れして萎れてしまうの。









2009年6月中旬


* 爽やかな青い花 *



サルビア ウリギノーサ (ボッグセージ)


一昨年に寄せ植えしていた鉢がコガネムシの幼虫に根をかじられて、救い出せなかったボッグセージちゃん。

春にハーブの苗を選ぶ時に、「やっぱりこれ好き!」と、買い求めてしましました。


すごーく小さな苗だったのにね。

ぐんぐん大きくなってーー

一番に水切れして何時もヘナヘナになっているので、少し日陰になる窓際に移動させました。







家の中から窓越しに置いている、サルビア ウリギノーサ (ボッグセージ)


写真だと逆光になってしまいましたが・・・

でも、まあ雰囲気出ている写真になったかと(^^ゞ


窓越しに、こういった背の高い植物がサワサワしていると爽やかですよ!


それにしても、夏っぽい雲ですねー

先週梅雨入りしたというのに晴れの日が続いています。

ちょっと、水不足が心配になってくるんじゃない?!





* 二番花もしっかり! *



ディスタント ドラムスの二番花が咲いています。


少し花が小さいくなりましたが、色よく咲いてくれました。

数えていませんが20以上咲くかな?!

去年、新苗から育てているとは思えないほど優秀です。

株の勢いが強いと感じます。

只今8号鉢なので花が終わったら10号鉢に鉢増ししようかな。





* ユリが開花! *



ピンクのスカシユリ チアンティが開花しました。


今年は勢いが悪かったので、花を見るのは無理かと思っていました。

少し小さくなりましたが咲いてくれました。


引っ越してきて三年、花後も場所を移動せずに育てていたので、

夏の日当たりが強すぎるかもしれません。

夏の終わりになると葉が枯れてきてしまっているのです。

前のベランダでは12月まで青々としていたような・・・







角度を変えてー

バックに写っている花を紹介します。

紫色の長い方の花は、ラベンダーセージ(サルビアインデイゴ スパイヤー)
赤紫のピラミッド型の花は、ブッドレア。

ブッドレアは昔から育ててみたい花だったのですが、大きくなるので躊躇していました。
それに、去年の花時に花屋さんで買おうとしたら、大きくて持って帰れなかったの。

今年3月に花屋さんをウロウロしていたら、苗を発見!
地上部殆どナシ! ラベルも日焼けしたもの。 これって夏前の売れ残り?!
でも、持って帰りやすかったしお値段もお手頃だったので(^ー^)v

何色を買おうか迷ったのだけど、紫色を購入。
「もう少し濃い色がいいんだけど・・・」って思ったのだけど、いつ出会えるかわからないので、ちょっと妥協。
咲いてみたら濃い紫色で嬉し〜〜
ラベルが日焼けしていたのね(^^;





* 清々しい青い花 *



ベロニカ ロンビフォリア

去年の夏前に苗を貰ったのですが、寄せ植えしたので窮屈だったのか、
一年目は花付きが悪いのか、あまり大きくならず、花も少ししか咲きませんでした。

冬前には一緒に寄せ植えした一年草は抜き取り、これは上部は綺麗に剪定して
大きいポットに植えて冬越しさせ、春に寄せ植えし直しました。

去年は気にならなかったのですが、春からアブラムシが付いてしまって(><)
それも、私が嫌いな黒いアブラムシです!
黒いアブラムシって、しっかり葉にひっついいていて、こそぎ落としにくいし、
硬くて、見た目も強そうで、嫌いです〜〜
もうしつこくて、キィ〜って、なってました(^^ゞ

そのうちにアブラムシの幼虫も出動してくれて、爽やかな花を咲かせようとしています。
バックは、私が好きなランタナ。
たまご色からピンクへ移り変わる可愛いやつです(*^O^*)





* シラン 二度目の開花 *



白色のシランです。


春先に咲いたのに、二度目の開花です。

どっちが本当?


検索で調べてみたら、4月〜5月というもの、5月というもの、5月〜7月というもの・・・いろいろと出てきました。

育てている地域の気候によって左右されるでしょうけど、二度咲くっていうのも珍しいのでは?!


このシランが植わっている鉢ですが、一緒にツルニチニチソウも同居させているので、

ツルが長くたれ下がっても良いように高さのあるプランタースタンドに乗せてあります。


掃除しているときにふと、鉢下を見ると、なんと!鉢底の穴からシランが生えていました(・◇・)

凄まじい生命力!





* マッチ棒のよう?! *



レモンマートルの蕾

レモンマートルの蕾が上がってきたらマッチ棒を何本も立てたような姿*
色は緑色だけど少し銀色がかっていて、いい感じ。
花が開くのが楽しみになってきました♪

以前レモンユーカリを育てていたのですが、上手く育てられず、
というか、大きくなりたいのに大きな鉢に植えてやれず、
コガネムシの幼虫にも根を齧られ、引越しもあり、育てるのを断念してしまいました。

でも、あの強いレモンの香りのする葉が忘れられずー
でも、大きく育つしな〜と、思っていたら、このレモンマートルに出会いました。

購入する前から花屋さんで見かけていて気になっていました。
で、とうとう去年の秋に、「レモンよりレモンらしい木」という謳い文句につられて育ててみることに。
なんでも、レモン系の植物に含まれる柑橘系芳香成分の「シトラール」がレモンより多いとのこと。
でも、お店で葉っぱを触ってみてもレモンの香りはしません。
秋だったので新芽はなく、どの葉も硬くなっているからかな?
商品なので、葉をちぎるわけにもいかず、半信半疑な私(^^ゞ

そういえば、レモンユーカリも新芽を触ると、とてもレモンの香りがしましたが、
成長して硬くなった葉は触っただけでは香りしなかったなぁ〜
そんなことを思い出しながら、購入することに。

今回、これを書くために検索してみたら、とても流行っている?流行らせている?みたいです。
アロマオイル、ソープ、ティー、クッキー、キャンディ、シフォンケーキまでありました!
シフォンケーキは葉を粉末にしたものが入っているみたい。
レモンの風味が豊かなケーキなのかしら?

我家のレモンマートルちゃんは、購入した時に苗だったので葉も少なく、まだ収穫するまでに至っていません。
もう少し大きくなったら、利用法をもっと調べて使ってみようかな。

お店の少し大きな株も頼りげなく細い枝振りだったので、「大きくならない木かな?」と
勝手に思い込んでいましたが、今回調べてみたら、かなり大きな木になるっていうことがわかりました!!
オーストラリア原産で、3mから大きいもので30mになるものがあると・・・(><) 本当?
ど・どうしましょ〜〜 それを知っていたらスタンダード仕立にするつもりで育てたのにな。
今から上手に剪定出来るかしらん?!









2009年6月下旬


* ゆっくりと咲き上がるブルーの花 *



中旬に紹介したベロニカ ロンビフォリアの花が咲きあがってきました。

小さな青い花が集まって可愛いです(*^O^*)


もっと全部咲きあがってきてからも写真を撮ったのですが、上まで咲き上がるまでに

下から枯れてきてしまい、汚い状態に(^^;

水遣りが足りなかったのでしょうか??


ランタナは株いっぱいに咲いていたのですが、少し衰えてきたみたい。

この後、思い切って剪定です。

また、花芽が出てきて咲いてくれるでしょう。





* ニ番花がボチボチ咲いています *



ぺルル ドール

二番花もかなりの蕾が付いて感激です!!







ソニア リキエル & パット オースティン

この他にスベニール ドゥ アンネ フランクもよく咲いています。

春に一番のバラが咲いてから、何かのバラが咲いている状態になりました。

嬉しい!!





* 開くのが楽しみ! *



アーティチョークの蕾です。


この蕾が開かないうちに収穫して茹でたり蒸したりして利用するようです。


ヨーロッパでは一般的に売られている野菜ということです。

ハーブの本には必ず載っているので、以前から知っていました。


でも、大きく成長するし、苗にも出会ったことがありませんでした。

春にハーブ苗売り場でに出会ったので、「10号鉢で育つかしら?」と、挑戦!


食べてみたいけど、一つしか蕾が付いていません。今年は花を観賞することにします。

それに、背丈ぐらいに成長するようなのですが、50cmにもなっていません。

でも、蕾は私の拳ぐらいあります。


「株は3〜4年で、更新した方がよい」と、本に書いてあります。

逆に言うと3〜4年はもつということで、株が大きくなっていくのかしらん?

でも、10号鉢では無理かな?





*ローマンカモミールの花 *



以前、ジャーマンカモミールを育てたことがありますが、ローマンカモミールは初めてです。



ジャーマンカモミールほど背丈が伸びなかったのですが、倒れてしまってお行儀の悪いことに・・・
ローマンカモミールは花だけでなく、葉や茎も良い香りがします。





* 蜂が好きな花 *

 

スウィートフェンネル、どのぐらい花が付くのかしら?と、思っていたら、

次から次へ花芽が出てきて、思ったよりたくさんの花がつきました。


バックがゴチャゴチャしていて写真ではわかりにくいですが・・・

蜂がとっても気に入ったようで、いつ見ても嬉しそうに花の上に止まっています。

ハーブの花は蜂や花アブが大好きですね!

ミントの花もとても好かれているようなので、今年も咲かせています。


よく見たら、一番はじめに咲いた花はタネを結んでいるようです。

小花が散って、細長い形になっています。

フェンネルシード、楽しみだな〜〜





続きを見る 【夏の花たち*2009】

my ベランダガーデン トップに戻る