HOME>Myベランダガーデンtop

春の花たち*2005 no.1




3月になって少しずつですが気温が上がってきました。

人間は「まだまだ寒い!」と思ってしまうぐらいの気温の変化でも花たちは敏感だな、と毎年感じます。


3月に入って、秋に種蒔きしたスットクが咲き出しました。

ミニシクラメン、宿根ネメシア、レースラベンダーなども花数が増えてきました。






〈 クロッカス アドバンス 〉


早春の花・クロッカスが開花しました。


花びらの内側が鮮やかな黄色、外側が薄紫です。

とってもかわいらしい!


オキザリス プルプレア(写真上)も寒い間は花が休んでいましたが、3月になってから再び咲くようになりました











〈 コロセウム アイビー 〉


秋に種を蒔いたコロセウム アイビーが咲き始めました。


芽が出てしばらくは「たよりないなぁ〜うまく育つかしら?」と思っていましたが今ではこんもり・こんもり!


まだまだ、つるは伸び続けています。 花はもっと咲くのかな?



珍しい種類だと思って通販で種を購入しました。


花は小さく目立ちませんが、葉の形がかわいらしいです。

みずみずしい葉がいっぱいに広がってグリーンが綺麗です。








〈 ベロニカ オックスフォードブルー 〉


ブルーの花色が美しい花です。


昔、公園に咲いていたオオイヌノフグリに花がそっくりです。

花がしおれずに綺麗なままポロリと落ちるところもそっくりです!


調べたら同じ「クワガタソウ属(ウェロニカ属)」だということ。やっぱり!







〈 椿 ときひめ 〉


3月の下旬、椿が咲きました*


園芸書の椿特集を読んでその奥深さに感激し、「私も育ててみたい〜」と去年から育てています。

無事一年経って花をつけてくれました。 たくさん蕾がついたので喜んでいたら・・・


園芸書によるとー「蕾がたくさんつくのは根詰まりしている証拠。葉五枚に蕾一つになるように摘心しなさい。

しないと株が弱って枯れます。」と、書いてありました〜  ショック!!

泣く泣く、取りました。でも、まだ付き過ぎかも!

小輪で名前の 「ときひめ」 イメージにピッタリ!








〈 クリスマスロース バレンタイングリーン 〉


これも去年から育てています。

ゆっくり・ゆっくり咲いてくれてます〜 ああ、かわいい!








〈 ストック 〉


甘い香りのストック*

3月に入ってから咲き出し、約三週間でこれだけ蕾が開きました。

秋に種まきした矮性のストックです。






アネモネの一番さんはブルーでした!







〈 楽しみなハンギング 〉


「冬の花たち」で紹介したハンギングです。


ビオラが育ってきました。

他のものはまだこれから。フェリシアはもうすぐ咲きそうです(^^)

ビオラは種から育てたので嬉しさ百倍!








〈 プリムラ マラコイデス、 シロタエギク、 スイートアリッサムの寄せ植え 〉


プリムラ マラコイデスのピンク色が綺麗です。

スイートアリッサムもこんもり!!








〈 ミニシクラメン 〉


やっぱり冬はシクラメン!!

 赤いシクラメンがないと寂しい・・・






〈 一夏越した宿根ネメシア 〉


晩秋から咲き始めて花数を増やしながら咲き続けています。

同じ鉢にはアネモネが植えてあるのでこれからが楽しみ♪


アネモネは四色入りだったのですがどの鉢にどの色を植えたのか解らなく・・・・

記録しておかないと忘れますね。








〈 欲張りな一鉢 〉


ユリの間に水仙を、その間にビオラを植えた一鉢なのですがー


まだユリの気配が・・・ない・・・

欲張りすぎたかな!?


ビオラ  ペニーオレンジジャンプアップ・・・上弁が濃い紫色、下弁がオレンジ色

 〃    サビックオーキッドビーコン・・・紫がかった薄桃色で、中心の色が濃くなる

種まきをしたビオラの花がたくさん咲いてきて嬉しい!


パンジーも下旬に咲き出しました。でも、株が小さいです。

以前にパンジーの種を蒔いた時も、なかなか大きくならなかったなぁ。

でも、五月にはしっかり咲いてくれたので、これからに期待しましょう。

パンジーよりビオラの方が原種に近いので旺盛なのかな。

ミニバラ・クレマチスの新芽も動き出しています♪





続きを見る 【春の花たち*2005 no.2】

my ベランダガーデン トップに戻る