
二日間降った雨で乱れていた花たちですが、今日は雨が止んでホッと一息です。
雨で倒れてしまっていたレディジェーンでしたが、咲き始めたばかりなのでまだ大丈夫です。しかし!今日は気温が低くて風が強かったです~ 雨は止みましたが、お日様まったく出ずのどんよりとした曇りでした。
少し明るかったお昼ぐらいに一度写真を撮ったのですが、縦写真がイマイチだったので、もう一度と思い外に出たら雲が厚くなってきていて、レディジューンちゃんたち、つぼんでいました!

まあ、どちらかというと開いているお花より、蕾の方が好きなんですけどね(^▽^)

お昼にはこのように開いていましたよ~

正面から見たところ~

中央部分のアネモネの花数が増えています♪

今日開いたばかりなのでお花が綺麗です!

蕾もたくさん見えていますよ! 開花したお花も、昨日は雨でビシャビシャだったのですが、まだ綺麗に咲いています。花びらが薄い割には丈夫ですね。

チューリップの蕾も上がってきています♪

こちらのチューリップも急に蕾が上がってきました。お花屋さんでオマケで貰った球根です。何色が咲くかなぁ~

ムスカリも咲き出しました~**

クラブアップル プロフェージョンは、今にも咲きそうな蕾* 毎年ソメイヨシノと同じぐらいに咲くのですが、今年は少し遅いようです。ベランダから見える公園のソメイヨシノもまだ5~6分咲きで例年より遅いです。桜が満開になる頃にはプロフェージョンも咲くかな?!

初夏の花コーナーでは、ツルニチニチソウのブルーのお花が咲いていますよ~* その他のお花は新芽が出始めたぐらいで、まだまだ寂しいです。

クリスマスローズは、ほとんど終わってきていますが、まだ咲いているように見えます♪

また明日も雨の予報です。夕方40分ぐらいでミモザの剪定と花摘みをしました。鉢数減らして楽勝~♪と、思っていたけど、もうすでにお手入れしきれてないわ(^^)