HOME>Myベランダガーデンtop

夏・秋の花たち*2003






〈 アブチロン チャイニーズランプ 〉


「秋の花たち・2002」でピンクのアブチロンを紹介しましたが、花の形が少し違います。


ピンクは花びらがふっくらしているのに比べて、こちらはスッとしています。

黄色い色とマッチして爽やかな印象です。


ピンクのアブチロンはスタンダード仕立てにしたくて支柱を立てて真直ぐになるようにしていますが

黄色のアブチロンはハンギング仕立てにしています。

風にそよぐ姿はかわいらしいですよ。







〈 オキザリス デッペイ 〉


オキザリス好きなわたし・・・これで4種類目ですね。

これ葉っぱを見てください! な・なんと・・・四葉なんですよ。

なんてラッキーな花* 別名ラッキークローバーとも呼ばれています。


子どもの頃一生懸命、四葉のクローバーを探した思い出がーー

こんな手っ取り早い花があったなんてね! ・・・意味が違う?(^^ゞ


葉に暗色の班が入って葉っぱだけでも変化がついて綺麗です。

赤みがかったピンクの小さな花が咲きます。この種類は夏咲きです。







〈 クレロデンドルム ウガンデンセ (ブルーウィング) 〉


夏前にお出かけ先でフラリと立ち寄った花屋さんで見つけて、衝動買いしてしまいました。

ブルー色が綺麗だし、何よりこの形! 蝶が舞い降りたようでしょ。

夏過ぎに撮った写真なので、夏の暑さに疲れたのかブルーの色が薄くて残念です。

購入してから夏の始めに咲いた時はもっと鮮やかなブルーでした。


名前はクレロデンドルム ウガンデンセ (ブルーウィング)といい、熱帯アフリカ産の常緑蔓性低木です。

蔓性(まんせい)?・・と思い調べて見ましたが、蔓(つる)植物のことだということ。

でも、茎はしっかりしていてとても「つる」って感じではありません。

花後切り戻すとすぐに花芽が出てきてよく咲いてくれました(*^o^*)







 デュランタ レペンス 宝塚 〉


小花が集まって咲く姿と紫の花色が綺麗なのとで、以前から育ててみたいと思っていた花です。

夏の始めにお手ごろな苗で売っていたので、「どれぐらい大きくなるかな?」と思いながら育てました。

私の心配をよそにどんどん大きくなりました。


購入した時は花つきの苗で、すぐにその花が終わってしまったので、適当なところで剪定したら

夏の間に良く成長して、8月の終わりから10月いっぱいまで、つぎつぎに花が咲きました。

日当たりのよい所で育てたので、鉢がすぐにカラカラになって水やりが大変でした。


中南米の高原地帯の生息する、5mにもなる中高木だそうです。

花苗会社のジッポーさんが広めた花で、色は濃紫・淡紫・白・白に紫のストライプなどがあります。


「宝塚」は、この濃紫花の名前です。

やはり、花つきがよく華やかなので「宝塚歌劇団」をイメージしたのでしょうか?


ホームページを見ましたが、名前の由来まで載ってませんでしたねぇ。

来年はもっと大きくしたいなぁー







 フクシア 〉


夏の暑さにもめげず、フクシアが可愛らしい花を咲かせてくれました。

垂れ下がるのでハンギングにしたら、とってもいい感じです。


夏の終わりは花が小さかったのですが、(それはそれで可愛らしかったです) 

秋になるにつれ花がだんだん大きくなってきました。


冬は室内の日当たりのいいところに置いてやると咲き続けるので、

寒くならないうちに部屋の中に入れてあげることにします。







〈 マリーゴールド 〉


* お日様が当たり、ますます色鮮やかなマリーゴールド *


公園の花壇などによく植えられているお馴染みのマリーゴールドです。

去年、マリーゴールドの種を買って種まきをしたら、黄色しか咲きませんでした。

今年もその袋の残り半分を蒔いたのですが、やっぱり黄色しか咲きませんでした・・・

やっぱ、100円ショップの2袋100円のんだったもんなぁ〜


「赤とオレンジの2色の花が欲し〜!」と言っていたら、姉が夏に庭に咲いている苗を掘ってきてくれました。

マリーゴールドはとても丈夫で種の大きさも大きいので、こぼれ種もよく発芽します。

姉の庭は、去年のこぼれ種でマリーゴールド畑?になってしまったらしい・・・


何故、赤とオレンジの2色の花を欲しがっていたかというと、以前ドライフラワーにした時に綺麗だったからです。

色が濃い分、色が残って綺麗ですよ。


雪が降るような季節になっても咲いているマリーゴールドを見かけます。

以前、「こんなに寒くなっても咲いているゥ〜」と感心して、近寄って見てみたら、

ドライフラワー化してました(^^;







〈 センニチコウ(千日紅) 〉


派手さはないけど、まあるい花が可愛らしいお花です。

鮮やかなピンクが、寒くなって花が少なくなったベランダに暖かさをもたらしてくれていたのだけど

春準備の植え替えの為、切りました。


花はカサカサと乾燥しているので、綺麗なドライフラーができます。


お部屋の何処に飾りましょうか!?







〈 ヒメツルソバ 〉


ピンクの小さい花が可愛らしい、丈夫な植物です。

春と秋に花が咲きます。


これは鉢から垂れ下がっていますが、地面を這って成長します。

乾燥・暑さに強く、日当たりの良いところでも、日陰でも育ちます。

乾燥気味のやせ地では葉が赤く色づいて綺麗です。

私の近所では石垣の石の割れ目から育っている所があります。それほど丈夫です。


冬に枯らしてしまっても、こぼれダネでよく増えます。

我が家のベランダでは雑草状態!? よく抜いています(^^;

我家にやってきたのも、買ったのではなく、貰ったのでもなく・・・

以前、何かの苗を買った時に、横に何かの芽がー

雑草でもなさそうなので、育ててみたらこのヒメツルソバでした(*^o^*)





続きを見る 【冬の花たち*2004 no.1】

my ベランダガーデン トップに戻る