
バヤコンディオスというチューリップが満開になりました~**
咲き始めは黄色で、次第に鮭赤色に変化するフリンジ八重咲きという品種です。
4月3日に蕾が膨らんで、一花咲いてきました。

咲き始めは黄色より緑色かがっていますね。こういうお色も変わっていて美しいです。

開花と共に黄色くなってきました。フリンジが美しいですね。

6日にはほぼ咲き揃いました。緑色も残しつつ、オレンジ色も出てきています。

上の写真から二日後の8日の様子です。
少しずつオレンジ色が濃くなってきましたが、思ったほどではないです。

でも開いた直後と比べたらオレンジが入ってきましたね。
写真で比べてみたらよくわかります。

なかなか華やかなチューリップでした*
カタログの写真では、くすんだオレンジ色が濃く入ってシックな感じかな?と思って選んだので、思っていたお花とは違っていましたが、明るい花色が春らしいです*

フリンジとオレンジ色の入り方が美しいです。

たくさん写真を撮ったのでコラージュ写真にしてみました!
お楽しみください~♪


フリンジが綺麗ですね*

さらにオレンジ色が濃くなるのでしょうか?!
変化があったら書き足します!