コンボルブルス ブルーカーペット* (コンボルブルス サバティウス) 水色の花が爽やか~♪ 

コンボルブルス ブルーカーペット

コンボルブルス ブルーカーペット

これ、たまたま一枚撮っておいたものが可愛かったので~

上に見えている濃い紫の蕾は、オダマキ ブルーバローです。コンボルブルス ブルーカーペットは、バラの根元に植えています。後ろにシルエットが見えているように、向こう側にたくさん咲いているんだけど、届かなくってー

バルコニーなのに届かないって、どういうことでしょう~ バラが茂ってきて、鉢を重ねて置いているから、一番外側に手が届かないってことです。

これも7~8年育てているから、咲いているのが当たり前になって、わたしの愛がまったく注がれていません。でも、丈夫に咲いてくれています。はい、花後の状態、ちゃんとチェックしておきます。

コンボルブルス ブルーカーペット

コンボルブルス ブルーカーペットが爽やかに咲いたよ~ん、の過去写真。

この頃からすでに、「バラの根元にでも植えときゃいいや!」組だったのね。。。こんなにたくさん咲いてくれて、居心地よかったのよね? ねっ!

コンボルブルス クネオラムも育てたことがあるのですが、画像が見つかりませんでした。そちらは、白花でシルバーリーフ。シルバーリーフが綺麗なので、寄せ植え材料としてよく見かけます。お花は色違い?ってほどよく似ていますが、葉の形は違います。

コンボルブルスは世界に200種類も自生しているそうです。種類が多いのですね。

このブルーカーペット、コンボルブルス サバティウス Convolvulus sabatius が正式名称のようです。