黄色系パンジー・ビオラの寄せ植え*

パンジーとビオラ

今年は黄色とオレンジ系のパンジーとビオラの寄せ植えを作ってみました。

中央のオレンジ色の中輪のパンジーは「完熟マンゴー」という種類。

鮮やかなオレンジで、完熟マンゴーを思わせるような美味しそうな色ですね。

寒い冬には元気が出る組み合わせになりました!

パンジーとビオラの寄せ植え

4月になり気温が上がってきたので、一気に咲き上がってきました!

手前にクリサンセマム ムルチコーレ ムーンライト、バックにカルーナと斑入りヤブランを植えています。

パンジーとビオラの寄せ植え

春はパステル系を選ぶことが多いので、黄色ばかりの寄せ植えは初めてかもしれません。

冒険するのも楽しいですね*

黄色のパンジーとビオラの寄せ植え

上の写真から4日後です。

急に暖かくなって、日に日に花数を増やしています*

黄色のパンジーとビオラの寄せ植え

クリサンセマム ムルチコーレ ムーンライトを正面に植えました。

ムルチコーレの枝がよく伸びて、中心の根元にはお花がない状態になってしまって、正面から見たら間が抜けた感じになってしまいました。

斜め横からムルチコーレのお花がよく見えるように写してみました。

黄色のパンジーとビオラの寄せ植え

黄色が鮮やかで、まぶしいっ!!

手前のビオラは、ピッツシリーズ シトラス

オレンジの中輪パンジーは 完熟マンゴーという美味しそうな名前のパンジーです。

カルーナから覗くビオラ

この寄せ植えで面白い写真が写せないかなぁ~と、カメラを構えながらぐるっ~と探してみました。

ここ! 一緒に寄せ植えたカルーナやヤブランが水草みたいに見えて、パンジーがその中を泳ぐ金魚のように見えません?!

カルーナから覗くビオラ

一気に咲き進んだパンジーとビオラですが、その後朝晩寒い日もあって連休になった今でもこの寄せ植えは綺麗な状態で咲いています。

でも花首は伸びてきたので、この頃がまとまっていて綺麗だったかな。

花が次から次へとよく咲くので、月一回の置き肥と、水やり時は、ごくごく薄い液肥をあげています。

春の黄色い寄せ植え

上の写真から1か月以上経ちました!

5月に入ってもよく咲いてくれています!!

ほとんどアブラムシも付かずに、とっても綺麗です。(ベランダ、バルコニーとも無農薬で育てています。)

春の寄せ植え

この黄色系の寄せ植えの、この部分がやっと見頃を迎えています。

カルーナの横に、エリゲロン カルビンスキアヌスとスウィートアリッサムが咲いています。

エリゲロン カルビンスキアヌスはこぼれダネで出ていたものをすくって、隙間に植えておいたものです。小さな小さな苗でした。

アリッサムは去年の寄せ植えの生き残りなんですよ。夏を越しても枯れていなかったので、寄せ植えし直した時に切戻して育てていました。ほとんど葉もなかったので、枯れてしまうと思っていたのですが強いですね。

アリッサムは、日本では一年草扱いだけど環境が良ければ夏も枯れずに次の年も楽しめます。

この写真の右側にもう一苗、夏を越したアリッサムが咲いています。