
我がバルコニーの中では、遅咲きのクリスマスローズ ピンクスポットダブルです*
クリスマスローズで早咲き遅咲きってないのかもしれませんが、早く咲くものと遅く咲くものがあります。

このピンクダブルも遅咲きです。毎年4月に入っても綺麗に咲いていますし、遅くに新たな花芽も上がってきます。

早咲きと遅咲きを育てていると、クリスマスローズの季節を長く楽しめます**

これは色が変わらないパープルダブル
種も実らないタイプですので、色が枯れ色に変わるまで世話いらずで楽しめます♪

良く咲いてくれるピンクシングルは、新たな花芽が上がってきて咲いています。

このパープルシングルは早くから咲いて遅くまで咲いてくれます*

種が実る姿も楽しんでいます♪
今年種まきしようと思っているフローレンスピコティ

このホワイトダブルも毎年種が出来る姿を楽しんでします♪

京びおら ヒヨコ よく咲いています~**

ガーデンシクラメンが埋もれています……

今日紹介した写真は3月30日のものですが、4月に入っても毎年クリスマスローズ楽しんでいますよ♪
つづきます~