花たちの四季 blog
~The four seasons of flowers ~
2018/10/6
2016年春に咲いたお花から採った種を種蒔きして、2017年春に発芽した苗です。
育てる過程で間引いてこれだけ残しています。それでも大きさに差が出ているので根張りを見てもう少し間引くかな。
今日からクリスマスローズの植え替えを始めました。去年開花した鉢は26鉢。今日はやりやすそうな小さなものから5鉢。全部終わるまで時間かかりそうです~
クリスマスローズ
昨日、今日は3月にしては暖かい日でした。クリスマスローズが随分咲き進んできましたよ! 今日は18鉢開花していました。 ...
記事を読む
今年度一番に咲き出したクリスマスローズ、フローレンスローズリップルの実生株の今の様子です~** 綺麗に開いていないものも散見さ...
2006年から育てている、むらさきシングル2006は只今三つ咲いています。寒いので花首が伸びずに下の方で咲いています。 シンプルで...
気が早すぎて綺麗に開いていなかったのですが、このお花は合格点! フローレンスローズリップルの実生で開花三年目の株です。 ...
穏やかで、よい一年となりますように! 昨年度のクリスマスローズです~** 年末年始は寒くなって、...
コーネリアっぽい秋デプレ*
クリスマスローズの植え替え終了*