HOME>Myベランダガーデンtop

春の花たち*2002 no.2




ロベリア、パンジー 写真

〈 ロベリア、 パンジー 〉


ロベリアは小さい花がたくさん咲いてとっても可愛らしい♪

得に青色の花が美しく、わたしのお気に入りです。


毎年78円ぐらいの小さな苗を2、3株 近所のホームセンターで購入してます。

10月に植えつけると少し大きくなれば、チラホラと花が咲いてきます。

それから6月まで咲き続けます。

花期がと〜っても長いところも嬉しい!

花期が長くなるように花摘みもしてます。

花が小さくて、(@_@)ですが・・・






センテッドゼラニウム パインゼラニウム 写真

〈 センテッドゼラニウム パインゼラニウム(手前のピンクの花) 〉


センテッドゼラニウムの一つで、葉を触るとパイナップルの香りがします。

センテッドゼラニウムの花はかわいらしいけれど、普通のゼラニウムと比べて

華やかさがないと思っていましたが、これだけたくさん咲いてくれると華やかです。

ほとんどのセンテッドゼラニウムは一季咲きですが、パインゼラニウムは四季咲きのようです。
 
夏の暑い間は休みますが、秋から春にかけても花は少ないですが咲き続けます。






フォセリア 写真

〈 フォセリア (上)、 キンギアナム シルコッキー (下) 〉


フォセリアは秋にタネを買いに行った時に、タネの袋の写真に魅せられつい買ってしまいました。

写真写りがイマイチですが、袋の写真通りの綺麗な青い花が咲きました♪

どうもわたしは「青い花」に魅せられるようで・・・(^^ゞ


キンギアナムは蘭の一種です。

園芸の本に、「初心者でもやさしい蘭」とあったので2年前、迷った末に購入しました。

寒さに強く、温室が要らないので初心者向けということらしい。 ・・・・というだけで、他の蘭と同じように気を付けて

管理しなくてはいけないのに、1年目は怠ったので去年の花はゼロ・・・(泣)

今年は水遣りに気を付けたので咲いてくれました\(^o^)/

これは「シルコッキー」という種類でキンギアナムの中でも背丈が低いタイプ。

キンギアナムは開花すると甘い香りがします*






ミニバラ、ロベリア 写真

〈 ミニバラ3種とロベリア 〉


この赤とピンクのミニバラは、2年前の寒〜い冬にフラッとホームセンターに立ち寄ったところ、

枯れ木になったミニバラが100円の値段がついてころがっていたのです・・・

秋に売っていたものが売れ残ってしまって枯れ木になってしまったのでしょう。

でもよく見たら枯れ木の根元から新芽がいっぱい。

「これはいいわ〜」と、誰も見向きもしないそれを ルンルンと買って帰ったのでありました。


12月〜1月はちょうどミニバラの植え替え時期。

それから春に向かってグングン新芽が伸びるのです。

ミニバラも四季咲きで冬以外は花を見せてくれます♪






ダツラ (チョウセンアサガオ) 写真

〈 ダツラ (チョウセンアサガオ) 〉


花屋さんで 「これ、おもしろそう!」と、買ってきました。大きな花が印象的。

触ると「そら豆」の匂いがします。 不思議〜

有毒植物です。でも、この植物から薬も作られるそうです。

有毒植物と聞くと怖い感じがしますが、知らないだけで身の回りには案外多いんですよ。

もちろん、これは食べなければまったく害はありません。

「そら豆の匂いがするから美味しいかも?」って食べる人がいるかも?ってことか・・・??






パンジー、アネモネ 写真

〈 パンジー、 アネモネ 〉

ウチのパンジーちゃん達を見てやってください!と・・・大げさに言うワケはーー

今年もパンジーとビオラをタネから育てたからです!!

10月ともなればりっぱな花付きの苗が店頭に並ぶパンジーとビオラ。

それを思うと種から育てると道のりが長い・・・・


「あんなに立派な苗が売っているんだから、来年はやっぱり苗を買おう!」と

なかなか咲かないウチの苗たちを見ながらつぶやきました。が、やはり苦労した子はかわいい!
 
嬉しさひとしおです。 「やっぱり今年もタネまこ〜っと♪」

混合のタネを蒔いたのですが、なぜかわたしの好きな青系が多く咲きました。

一緒に植えておいた赤いアネモネがアクセントになりました*





続きを見る 【夏の花たち*2002】

my ベランダガーデン トップに戻る